皆さんこんにちは。ラージ高山です。
4月23日、東京ヤクルトスワローズから面白い発表がありました。
なんと6月9日、10日のレディースデイの企画として、スワローズイケメン大総選挙を行うことが決まりました!
http://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/event/ladiesday/election
リンクからホームページを見ていただければわかりますが、全選手タオルやマグカップといったイケメン選挙対象商品が発売され、それらの商品には投票券がついています。例えば、山田選手に投票したければ、山田選手の対象グッズを買うことで山田選手に投票できるといった具合です。
そしてその投票数でベスト10を決め、レディースデイの日に1位から10位の選手のオリジナルグッズが販売されるそうです。
スワローズは以前、イケメンマグネット?みたいな商品を発売したことがありました。確か、西浦・谷内・荒木・山田・小川の5人のセットだったと思います。しかし今回のようにファンにイケメンを決めさせ、しかも選手が全員が投票対象というまるでAKBグループのような企画を行うのは初めてです。これを機に女性ファンが増えるといいですね。
ということで今回から2回にわけて計10人、僕の独断と偏見でスワローズ総選挙ベスト10に入るであろう、イケメン10人を勝手に選びます(笑)
今回は男前系イケメン2人、かわいい系イケメン2人、万人受けイケメン1人を選びました!
女性に皆様、5人の中に必ずあなたの好みのイケメンがいると思うので、どうか最後まで楽しんでみていただければと思います。
青木宣親(あおき のりちか)男前イケメン
間違いなくこの男は、スワローズを代表する男前イケメンです!
2004年にスワローズに入団してから、二度のシーズン200安打や3度の首位打者獲得と2000年代のプロ野球界の大スターとして君臨し、2012年からは6年間メジャーリーグで活躍しておりました。
そして今シーズンからスワローズに復帰し、現在シーズンを戦っている青木選手です。年齢的にはチームの野手で最年長ですが、今も若々しさ溢れるイケメンさとダンディーさで、多くのスワローズファンの女性を魅了しています。
青木選手について詳しく知りたい方は、下記のリンクで記事を読めます!
http://www.raj-takayama.com/選手紹介/28/
山田哲人(やまだ てつと) 可愛い系イケメン
青木選手が2000年代のスターなら、山田選手は2010年代のスターですね。
2014年は日本人右打者のシーズン安打記録を更新、2015年2016年はプロ野球史上初の2年連続トリプルスリーを達成と、まさに今を走る球界のスター選手です。
その野球能力もさることながら、かわいい系イケメンとしての甘いルックスで、若い女性ファンを魅了しています。特に女子高生とか。
スワローズは別に好きじゃないけど山田選手が好きというファンや、山田選手がきっかけでスワローズファンになったという女性が多い気がします。余談ですが、僕が務めていた塾の生徒にも「野球のことよくわからないけど、哲人君好き♡」という子がいました。
ちなみに4/28現在、イケメン総選挙途中経過1位だそうです。さすがですね。
山田選手について詳しく知りたい方は、下記のリンクで記事が読めます!
http://www.raj-takayama.com/選手紹介/53/
川端慎吾(かわばた しんご)万人受けイケメン
スワローズでイケメンと言ったら、この人を外すことはできません。
東京ヤクルトスワローズ選手会長の川端慎吾選手です。
かつては怪我の多さと顔の良さをかけて、「ガラスのプリンス」と呼ばれ、「怪我さえなければ首位打者」と言われていたところ、2015年に本当に怪我なく首位打者を獲っちゃった天才イケメンバッターです。
プロ野球選手でイケメンって言われる人って、多少なりとも野球の成績補正とかあるんですよ。例えばよく菅野選手はイケメンって話聞きますけど、一般人に菅野選手みたいな顔の人がいたら「イケメン」とは呼ばれないと思うんですよ(菅野選手、そして全国の菅野ファンの皆様申し訳ございません)。

菅野智之(巨人)
でも川端選手は、多分一般人だったとしてもイケメン扱いされると思います。そのくらい生粋のイケメンです。あの小川監督にも川端選手がショートを守っていた頃、「顔だけは巨人の坂本に勝っている。打撃と守備でも勝ってほしい」と言わせたくらいです。

川端慎吾(スワローズ)

坂本勇人(巨人)
なんかこうやって見ると、どっちもイケメンですね(笑)
ちなみに4/28現在、総選挙途中経過2位です。さすがですね。
川端選手について詳しく知りたい方は、下記のリンクで記事が読めます!
http://www.raj-takayama.com/選手紹介/290/
荒木貴裕(あらき たかひろ)男前イケメン
知る人ぞ知る、スワローズの男前イケメンです。
これまで紹介した3選手に比べると、レギュラー選手ではない分知名度は劣ります。しかし時折見せる勝負強さと意外なパンチ力は、見る人々すべてを虜にします。
これまで紹介したイケメンたちは、どちらかと言えばさわやか系イケメンでした。しかし荒木選手はさわやか系というよりは、男前系のイケメンです。芸人でいうと、ココリコの遠藤章造に似ていると思います。
あれ、こうやってみると、思いのほか遠藤章造ってイケメンじゃね?って思った人もいるでしょう(笑)そんな遠藤章造に似ている荒木選手は、間違いなくイケメンです。
ちなみに4/28現在、イケメン総選挙3位です。イケメン枠と共に、スタメンの座も奪いたいところですね!
荒木選手について詳しく知りたい方は、下記のリンクで記事が読めます!
http://www.raj-takayama.com/選手紹介/479/
原樹理(はら じゅり)可愛い系イケメン
大学時代から注目されていた、スワローズの次世代エース候補であるイケメンピッチャー、原樹理選手です。
プロ入り後は1年目から先発投手としてマウンドに立ち、昨年はチームは最下位ながらも原樹理選手は防御率3点台で、奪三振数もチーム内1位と奮闘しておりました。今年はここまで思うような投球ができていませんが、どこかで修正してきてここから調子を上げて欲しいですね。
原樹理選手もどちらかと言えば、山田選手のような可愛い系のイケメンと言ったところですかね。スワローズファン以外からの知名度はまだ発展途上と言ったところですが、顔が良いので活躍さえすれば、そしてチームが目立てば(つまり強ければ)必ずイケメン投手として世に知れ渡ると思うんですよね。
頑張って欲しいですね。
原樹理選手について詳しく知りたい方は、下記のリンクで記事が読めます!
http://www.raj-takayama.com/選手紹介/244/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はスワローズの男前、かわいい系、万人受け系のイケメンを紹介しました。
こうやって見ると、実はスワローズって日ハムに負けないくらいのイケメン球団なんじゃないですかね(笑)日ハムは大谷というイケメンを1人失っていますし(笑)
次回も5人ほど、イケメンを紹介します。ぜひお楽しみに!